9/20は晴れ女の勝利でございました!
…って言ったって「?」ですよね
すみだトリフォニー小ホールでの
「月夜の調べ」にお運び下さった皆様、
ありがとうございました

コンサートで冒頭のトークにもあったように
私たち3人のうち2人が雨女
しかもそのうちの一人は
「強力な雨女」
又の名を「嵐を呼ぶ女」…

それをこの私が、1人で頑張って、頑張って、
頑張り抜いて(何をだ?)
晴れに導いたのです!
前の晩は中秋の名月で、それは見事な月でしたね

帰りの電車では大荷物で
ご迷惑をかけた周囲の皆様、ごめんなさい
撮影用の大きいカメラ、録音機材、衣装や楽譜、受付用具…
(それでも段ボール1箱宅配にしたんですが
)

すぐに座れたり、タクシーでも
ご近所さんが最前列に並んでいて
「
乗ってく?
」


と言って下さったりでラッキー!!
晴れ女としての名を欲しいままにした夜でした



鍵盤を押さずに
ピアノの右ペダルだけ踏むと、かすかに


っていう音がするんですよ。
やってみて下さいな。
88鍵盤の数の2倍か3倍かわかりませんが
その数の弦が、ダンパーから開放される音です
低音の巻き線は1本、もとからの開放弦もあります
多分楽器にもよるので、暇な方は数えて下さい

(ちょっと違うけどま、いっか)
その シャララ〜ンが最後部の座席まで聞こえたそうです
またマイクがすごくて、ちゃんと拾ってます!
あの規模のホールの中では一押しですね
その日、一瞬だけ


になりはしましたが
概ねスムーズな舞台運びで
無事、コンサートは終わりました。
そんじゃ〜ね!

…じゃなくて…
…でもやっぱりトークにあったように…
…私は気まぐれみたいで…
…私は気まぐれみたいで…

ありがとうございました
0 件のコメント:
コメントを投稿